飛燕ゼミ入塾基準
■高校部【通学高校の指定はありませんが本気で努力する人限定】
※高3生は満席御礼
■中学部【定期テスト中1・2生は350点以上 中3生は380点以上】
※中3生は満席御礼
※当塾は三条高校、巻高校受験専門塾です。
そのお気持ちのある【本気組】のみをお待ちしております。
お問い合わせ先|電話0256-92-8805
受付時間|10:00~17:00&21:40~22:30
※17:00~21:40は授業中によりご遠慮下さい。
※日曜・祭日 休校
————————————————————————————————————————–
夏特訓113時間終了!
奥阿賀、三川合宿も含めての夏特訓113時間を終えました。
夏特訓スタート時は、
「1日、8時間勉強するの?絶対無理」
筆答検査対策問題を見て「何これ?吐きそうな位にムズイ」
「今年、夏休みが無い…」と
まぁブツブツ言っていました(笑)
ですが、
当たり前の基準が変わってくる、
長時間勉強することが普通になる、
分かって楽しいが積み重なる、
と、以下のように変わるのです。
特訓のクライマックスは1泊2日の勉強合宿へ。

プレ入試に挑戦

歴史年号100暗記中

食後の花火

どきどきの合格発表の瞬間

休憩時間は、清流で川遊び
大いに学び、大いに楽しんだ2日間でした。
保護者様より喜びの声もたくさん頂戴しました。
「いつも大変お世話になっております。
また、合宿の2日間もご指導いただきありがとうございました。
写真も送っていただき、娘の様子がわかりありがたいです。
娘も塾生の皆さんと楽しく過ごせたこと、目標がクリアできて嬉しかったこと等、
私たち家族に話してくれました。」
「宇佐美先生、合宿お疲れ様でした。只今、優(仮称)から楽しすぎた合宿の話を聞いていた所です。
勉強はもちろんですが花火や川遊び、温泉など中学三年生の夏の思い出になったようです。
ありがとうございました❗」
「この度は大変お疲れ様でございました。
充実した表情で帰ってきました、ありがとうございました。
奴はすぐに調子にのっちゃうタイプだから、良いのか悪いのか(笑)
今晩はゆっくりビールでもヤってください。
これからも拳骨くれながらのご指導をよろしくお願いしますね。m(_ _)m」
「宇佐美先生 お疲れ様でした。
疲れたーってぐったり帰って来るかと思いきや、
「楽しかった!部活の遠征より百倍楽しかった、花火も出来て楽しかった」と。
思わず、え?勉強してきたんだよね??て聞いてみたくらいです😆
プレ入試も思いのほかよかったらしく、本人も嬉しそうでした。
二日間、ホントにありがとうございました。」
などなど。
8月末、中学校で実施された「単元別テスト自己採点」の結果も
おおむね良好の様子です。
勉強のやる気スイッチの源は「結果」が一番です。
結果を出すには「勉強量を増やし、知識を拡充させる」ことが近道。
知識の拡充には「時間が必須」。
113時間でも足りないくらいなので、
国数英理社5教科分の宿題の提出もお待ちしております。
2学期は定期テストに実力テスト、新潟県統一模試と
テスト尽くしの学期です。がんばりましょう!