大学共通テスト 国・数の記述式見送りとなり、
英語民間試験活用の延期と併せると
現在のセンター試験のマイナーチェンジにすぎない様子です。
特筆すべき変更点は以下の通りです。
・問題文が長くなり読解力が必要となる
・ゼロマーク(正しい選択肢をすべて選べ、なければゼロをマーク)が導入
・英語の配点と出題内容が変更 位でしょう。
その中でも特に英語の変更が大きいのでおさらいです。
現在のセンター試験英語の配点は、
→筆記が80分で200点満点,リスニングが30分で50点満点。
これが
大学入学共通テスト英語の配点は、
→発音アクセントと文法問題が廃止され,
リーディングのみの試験で80分で100点満点。
リスニングが30分で100点満点です。(このいびつな配点を英語民間試験で補う予定でしたが…)
————————————————————————————————
飛燕ゼミ入塾基準
■高校部【通学高校の指定はありませんが本気で努力する人限定】
■中学部【定期テスト中1・2生は350点以上 中3生は380点以上】
※当塾は三条高校、巻高校受験専門塾です。
そのお気持ちのある【本気組】のみをお待ちしております。
お問い合わせ先|電話0256-92-8805
受付時間|10:00~17:00&21:50~22:30
※17:00~21:50は授業中によりご遠慮下さい。※日曜・祭日 休校
————————————————————————————————