燕市 数学に強い三条高校 巻高校受験専門 個別指導学習塾・大学受験予備校 飛燕ゼミです。
飛燕ゼミ公式HPはこちらから
新潟県 最大120万円の奨学金返還支援
✓対象:大学卒業後、県外で通算1年以上の就業期間を有し、県内にUターン転職した30歳未満の方
✓補助金額:最大120万円(年間上限20万円×最長6年間)※県内に転入した年度の前年度末の奨学金等の残額の1/2が上限です。
✓申請期限:県内転入後6カ月以内
▼詳細はこちらのリンク先から
またはしごと定住促進課 ☎025(280)5259まで
子どもが「大学行きたい」と言えば、親はなんとかしてでも叶えてやりたい。でも、親の財布も無限ではありません…。
『日本学生支援機構の「令和2年度 学生生活調査」によると、奨学金を受給している学生の割合は、
大学(昼間部)で49.6%、短期大学(昼間部)で56.9%、大学院修士課程で49.5%、大学院博士課程で52.2%』引用。
ほぼ半数が子ども自身が奨学金を借りて進学という実態です。
社会人1年目ですでに数百万円単位の借金を背負ってのスタートです。
今回、新潟県からこのような制度のアナウンスもあります。
「知らないは損」いや「悪」です。情報アンテナをピン!と立てていきましょう。
参考|奨学金返還の一例…私立大学文系学部の1年間の授業料を120万円とすると4年間で480万円です。
500万円の奨学金を無利子(高校在学中の評定平均3.5以上がマスト)で借りた場合。
○返済期間:20年
○月々の返済額:1.25万(1.25万×12ヶ月×20年=300万)
○夏冬のボーナスから5万(5万×2回×20年=200万)
– 飛燕ゼミ入塾基準 –
□高校部|今の成績も偏差値も問いませんが「今よりできるようになりたいと努力する人」
□中学部|①中学1・2年生…定期テスト350点以上 中学3年生…定期テスト380点以上
②入塾テスト ①または②の選択制
お問い合わせはこちらから
電話0256-92-8805
電話受付時間|10:00~22:30 ※19:00~21:40は授業中によりご遠慮下さい。
※日曜・祭日 休校
Mail tsubame@hienzemi.xsrv.jp