“笑顔になる数学・物理・化学あります” 燕市吉田の個別指導学習塾 飛燕ゼミです公式HPはこちらから
中学3年生 新潟県公立高校入試 飛躍的にあがる 「国語・読解,記述,古文」対策講座はこちらから
現中1生以降が対象|新潟県内の公立高校入試 前倒し
現中学1年生から対象となる2027年春以降の公立高校入試の一般選抜を、例年の3月上旬から1週間程度早めた2月25日を目安に行う。卒業式や教員の人事異動と時期をずらすことを目的とし、日程の前倒しに伴い出願や合格発表、欠員補充の二次募集などの日程も早まる。
日程変更の予定は下記参照を。
一般選抜
変更前(26年) | 変更後(2027年) | |
出願 | 2月16日~18日 | 2月8日~10日 |
志願変更 | 2月24日~26日 | 2月16日~18日 |
本検査1日目 | 3月4日 | 2月25日 |
2日目 | 3月5日 | 2月26日 |
追検査1日目 | 3月9日 | 3月2日 |
2日目 | 3月10日 | 3月3日 |
合格発表 | 3月12日 | 3月8日 |
欠員補充の二次募集
変更前(26年) | 変更後(2027年) | |
出願 | 3月16,17日 | 3月11,12日 |
選抜 | 3月18日 | 3月1₅日 |
合格発表 | 3月19日 | 3月16日 |
従来2月中旬に実施していた「特色化選抜」が廃止されるため、日程の前倒しが可能に。生徒の進路決定時期を早める狙いもある。
特色化選抜廃止に代わり、アドミッション・ポリシー(入学者受け入れ方針)を踏まえ各高校長な裁量で募集する「学校設定枠」を設ける。これに伴い、一般選抜追試験2日目から合格発表まで、土日を除き1日→2日に拡大。
一般選抜の合格発表から2次募集までの間隔は、生徒指導に充てる時間を増やすため、3日から4日に。
日程前倒しによる授業への影響について県教委は、特色化選抜に間に合うように授業を進めてきたことから、大きな影響はないとみている。
– 飛燕ゼミ入塾基準 –
□高校部|今の成績も偏差値も問いませんが「今よりできるようになりたいと努力する人」
□中学部|①中学1・2年生…定期テスト350点以上 中学3年生…定期テスト380点以上
②入塾テスト ①または②の選択制
お問い合わせはこちらから
電話0256-92-8805
電話受付時間|10:00~22:30 ※19:00~21:40は授業中によりご遠慮下さい。
※日曜・祭日 休校
Mail tsubame@hienzemi.xsrv.jp