2023年 高校3年生の保護者専用「大学入試の仕組み」セミナー

“笑顔になる数学あります” 燕市吉田の個別指導学習塾 飛燕ゼミです。飛燕ゼミ公式HPはこちらから

2023年 高校3年生の保護者専用「大学入試の仕組み」セミナー

 

1時間と40分間、語り尽くしました。参加者の声をお届けします。

 

〇たくさんの情報をわかりやすくまとめていただき、丁寧に説明をしていただきありがとうございました。時間もたくさんかかったことと思います。大感謝です。現役の大学生のお話を聞くことができてよかったです。個人で性格もちがうと思いますが、子供に近い立場の話は参考になります。なかなか本人と話す機会がなかったり、聞いても答えてくれないので話すのが面倒になっていました。もうちょっと親としてもいろいろ調べたいと思います。お世話になりました。

 

〇今回は貴重なお話をありがとうございました。自分だけでは調べられない情報を(本来ならしなければならない💧)共有して頂いてとてもありがたく思いました。受験は情報戦でもありますね。親ができる事を平常心で見守り応援していこうと思います。学生の方のお話しもとても為になりました。 “平常心で”  気づかさせてもらいました!!ありがとうございました。

 

〇最近部活も辞めて勉強に集中すると言っていました。大学の事もまだ親の方も調べていなかったため子どもだけでなく親も少しずつ大学について調べないといけないと思いました。まだまだ勉強に集中出来ていないので心配ですが親の出来る事を準備していきたいと思いました。

 

〇今の入試状況がやっと理解できました。現役学生の話がきけて良かったです。

 

〇大変詳しく説明いただきありがとうございました。本日の資料を見直して、わからない事がありましたら連絡させていただきます。

 

〇推薦は、種類が複雑でどのようなものか全く知りませんでしたので、大変参考になりました。(まだ十分理解はできていないので、子どもと一緒に調べてみます)これからオープンキャンパスが始まってきますが、参加のポイントを参考に、計画立てていきたいと思います。受験まで半年強、ご指導宜しくお願いします。

 

〇本日はありがとうございました。大学受験は、高校受験以上に親もいそがしくなる事がわかりました。現役の学生の声も聞けて良かったです。

 

〇自分の時代とはかなり状況が違っていたのと県外受験の経験がないので勉強になりました。ありがとうございました。

 

 

大学選びと職業は直結します。行ける大学ではなく行きたい大学へ進学できるように応援する個別指導塾の飛燕ゼミです。

「やりたいことが見つからないから大学も選べない」等、高校生本人が一番悩んでいます。

そんなときは彼、彼女の特性などを観察しつつの進路相談、さらに親の愚痴も聞きます(笑)

 

 

– 飛燕ゼミ入塾基準 –
□高校部|今の成績も偏差値も問いませんが「今よりできるようになりたいと努力する人」
□中学部|①中学1・2年生…定期テスト350点以上 中学3年生…定期テスト380点以上
②入塾テスト ①または②の選択制
お問い合わせはこちらから
電話0256-92-8805
電話受付時間|10:00~22:30 ※19:00~21:40は授業中によりご遠慮下さい。
※日曜・祭日 休校
Mail tsubame@hienzemi.xsrv.jp