指導観 本能と戦う!? 本能と戦う!? オンライン個人面談を絶賛実施中! Zoom他のアプリ作業にも慣れてきました(笑) このオンライン個人面談中での高校生を持つお母さんからの質問です。 母「子どもは、音楽を聴きながら勉強... 2020年7月16日
指導観 新潟県公立高校入試5教科で縮小 新潟県公立高校入試5教科で縮小 新潟県も中3授業分の1割分縮小すると発表がありましたね。 2021年春実施の公立高校入試で出題範囲から除く内容 国語 中学3年の書写に関する事項 ... 2020年6月25日
指導観 高校入試,出題範囲狭まる 都立高校入試のお話です。 都立高校入試 5教科で出題範囲狭める決定 コロナで学習に遅れ ▽国語は3年生の教科書で学習する漢字▽数学は三平方の定理と標本調査▽英語は関係代名詞の一部▽社会は公民的分野の... 2020年6月16日
指導観 ちょっとの変化 日曜日は小6の息子と早起きして, 野積海岸へキス釣りへ行くも波が高く3匹の釣果。 港へ移動しても強い北風に体温を削られ早々に撤収。 自宅で昼寝をしていると息子に川へ行こうと誘われ、 徒歩5分の小さな... 2020年6月8日
指導観 4月20日~25日までの予定 緊急事態宣言下での取り組み 4月20日~25日までの予定をお知らせします。 27日以降は後日改めて。 ◇高校生|開室時刻14:30 閉室時刻22:00 〇高1生…1学期の予習中心 〇高2生…... 2020年4月18日
指導観 新潟県立高校4月15日から5月6日まで休校に対する対応 4月15日~5月6日までの県立高校休校時の飛燕ゼミの対応です。 取り急ぎ4月16日~18日の予定を以下に添付します。 それ以降は後日改めてご連絡いたします。 &... 2020年4月13日
指導観 燕市・弥彦村 小・中学校休校延期について 保護者の皆様へ ①すべての学年の保護者様へのご案内 ②原則「受験学年のお子さん」へのご案内 ①燕市で4月3日, 新型コロナウイルスの感染者が確認されたのに伴い, 燕市・弥彦村では小・中学校休校の延... 2020年4月4日
指導観 過ぎてしまえば…と思える日を 世間はコロナ,コロナの一色です。 都内の大学に通うOB,OGの親御さんから近況を伺うと 健康を損なうことはないが,日用品の不足→新潟から宅急便で送ったそうです(親の愛はコロナより強し)。 就活の... 2020年4月1日
指導観 令和元年度を終えて 令和元年度を終えて。 3月21日を持って令和元年度を終えました。 年度後半,世間はコロナウイルス一色… 私事ながら首痛(ストレートネック)で首が回らず, おまけに腰痛まで発症し靴下を履くのも難... 2020年3月23日
指導観 ぼくちゃん英検3級合格 小学4年生のぼくちゃん,英検3級に合格して笑顔ショット! 「次は準2級に挑戦かな?」の問いに 「う~ん、しばらくはパス」だそうです。 控え目な塾生が多いのかしら? 塾長は肉食系なのに(笑) ... 2020年3月19日