新潟大学受験 2018年度6月 進研マーク模試 数学Ⅰ・A 第1問[2] 集合 高校数学苦手…な人への応援動画! 2018年度6月 進研マーク模試 数学Ⅰ・A 第1問[2] 集合1から10までの自然数の集合を全体集合Uとし,次のような部分集合A,B,Cを考える。A={2,4,6... 2020年6月4日
新潟大学受験 2018年度6月 進研マーク模試 数学Ⅰ・A 第1問|1次不等式の整数解 高校数学苦手…」な人への応援動画! 2018年度6月 進研マーク模試 数学Ⅰ・A 第1問|1次不等式の整数解[1]aを実数の定数とする。二つのxの不等式x/2>1/3-(3x-4a)/6…①,... 2020年6月3日
新潟大学受験 因数分解を3題 「高校数学苦手…」な人への応援動画! 【因数分解3題】 次の式を因数分解せよ。 問1.a^2(b+c)+b^2(c+a)+c^2(a+b)+2abc 問2.(a+b-c)(ab-bc-ca)+... 2020年5月20日
新潟大学受験 ド・モルガンの法則 「高校数学苦手…」な人への応援動画! 【ド・モルガンの法則】 ¯(A∪B)=¯A∩¯B ¯(A∩B)=¯A∪¯B 「ド・モルガンの法則って何?」 巻高校生からの質問を受けたので解説動画を作成し... 2020年5月19日
新潟大学受験 2017年度 センター試験過去問数学ⅠA 第1問[3]2次関数 「高校数学苦手…」な人への応援動画! 2017年度(平成29年度)センター試験過去問数学ⅠA 第1問[3]2次関数 aを定数とし,g(x)=x^2-2(3a^2+5a)x+18a^4+30a^3+... 2020年5月16日
新潟大学受験 2019年度 センター試験過去問数学 第4問 整数の性質 「高校数学苦手…」な人への応援動画! 2019年度(平成31年度) センター試験過去問数学 第4問 整数の性質 休校期間を利用して, センター試験過去問数学を中心にガシガシ演習しております! ... 2020年5月13日
新潟大学受験 ab(a-b)+bc(b-c)+ca(c-a)を因数分解せよ。 「高校数学苦手…」な人への応援動画! 【因数分解】 ab(a-b)+bc(b-c)+ca(c-a)を因数分解せよ。 三条東高校生からの質問を受けたので解説動画を作成しました。 休業中課題から。 ... 2020年5月11日
新潟大学受験 集合の要素の個数の最大と最小 「高校数学苦手…」な人への応援動画! 【集合の要素の個数の最大と最小】 デパートに来た客100人の買い物調査をしたところ, A商品を買った人は80人,B商品を買った人は70人であった。 両方とも買... 2020年5月9日
新潟大学受験 確率漸化式【青山学院大学・総合文化政策】 「高校数学苦手…」な人への応援動画! 確率漸化式【青山学院大学・総合文化政策】 正三角形ABCとその頂点上にある動点Pを考える。 動点Pは1分ごとに2/3の確率で同じ頂点に留まり, 隣接する2つの... 2020年5月6日